さまざまな角度からタバコの害から人々を守るために何をすべきか、どのようにすべきかを考えてきた「タバコフリー京都フォーラム」は35回目を迎えます。
今回は新型コロナ感染症対策が大変な今、新型タバコ時代の禁煙支援について講習会を開催します。また健康増進法改正により禁煙治療希望者が増加しており、オンライン禁煙外来の実際を紹介します。禁煙外来や卒煙支援、職場の環境改善などに従事する皆様に明日から役立つ内容です。ぜひご参加ください。
講演:14:30~15:00
「オンライン禁煙治療の実際」
講師: 土井たかし氏
どいクリニック院長
特別講演:15:00~16:30
「新型タバコ時代の禁煙支援~新型コロナ対策にもなる最新情報」
講師:田淵貴大氏
大阪国際がんセンター がん対策センター疫学統計部副部長
【日 時】2020年8月29日(土) 14:30~16:30(受付14:00~)
【開催方法】オンライン方式(Zoom使用)
(14:20までにオンライン接続終了 途中入場は受付不可)
【対 象】禁煙支援に関係する、医師、歯科医師、薬剤師、看護師、栄養士、介護職員など
【参加費】無料
【最終締め切り】8月24日(月)23:59 まで
*日本医師会生涯教育単位認定申請中。(09医療情報0.5、5心理社会的アプローチ0.5、82生活習慣1.0)
*日本禁煙学会認定5単位、日本禁煙学会サポーター指定講演会申請中(申込時に会員番号を記入のこと)
【共 催】 京都府・京都府医師会・京都胸部医会・NPO法人京都禁煙推進研究会
【後 援】 京都府歯科医師会・京都府薬剤師会・京都府看護協会・京都府栄養士会・
京都府病院協会・京都私立病院協会・京都府介護支援専門員会・京都府歯科衛生士会
【連絡先】 〒604-8336京都市中京区三条大宮町243 田中医院内
NPO法人京都禁煙推進研究会事務局 E-mail tfkyotoinfo@gmail.com
多数のご参加、ありがとうございました。
タバコフリー京都
(NPO法人 京都禁煙推進研究会)
〒6008223 京都市下京区七条通油小路東入大黒町227番地 第2キョートビル402
E-mail: info@tobacco-free.jp
Copyright(C) 2022 NPO Kyoto Association for Tobacco Control, All rights reserved